日経平均 9,448.21( -66.23)
TOPIX 812.26( -5.12)
日経JASDAQ平均 1,232.34( +3.46)
東証一部売買高 14.36億株
東証一部売買代金 9,001億円
JASDAQ売買高 46.47百万株
横ばいで、かつ、売買代金1兆円割れ。
とにかくまったりとした展開です。
ここまで売買高、売買代金が減ってくると、間違いなく買いチャンスと考えていいと思っています。
しかも株価は底値固めを続けており、政局同様、突然にあっというドラスティックな展開となっていきそうです。
私もジリジリと買いを続けています。
すこーしずつ、すこーしずつ、今日買った会社四季報片手に、銘柄研究に余念がありません。
中国系ファンドが、メガバンク三行の持株比率を高めているのを発見しました。
さすが、というべきか。
現在、メガバンクは増資懸念のある三菱UFJをはじめ、みずほも三井住友も、震災による不良債権の心配があります。
しかし、そんなことは全く意に介さず、ジリっと持株を増やしています。
まるでバフェットのようです。
もちろん私も、増資があろうとなかろうと、不良債権がいくらあろうと、メガバンクは買い続けます。
商社はそろそろ、打ち方やめい、で、待機の姿勢です。
アマゾン ベストセラー
スーパー株式道 投資の達人EX ツイッター 禁煙
小遣い稼ぎに サイバーエージェントFX
株式投資に必須の証券会社
楽天証券
米国・中国株式、投資信託、FXなど幅広く使いやすいです。
ネットで東急ハンズ
いい宿をリーズナブルに楽しむ。
プリントも暑中見舞いも年賀状も
富士フィルム
安くて楽チンなストレス解消
WOWOW
ゴルフに行こう
ペットと暮らす PEPPY
PCはデル
ステイタスを身に付けよう
高級を安く楽しむ 一休.com
楽天カードはお得です
出会いはネットで探す
投資書籍の品揃えはナンバーワンだと思います。
私もよく利用します。
トレイダーズショップ ここにしかない1冊があります。
2011/06/13 22:45 | 株式 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0)
コメント
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)