6/27の株式市場 2014
日経平均 15,095.00 (▼213.49)
日経225先物 15,120 (▼200 )
TOPIX 1253.15 (▼ 10.28)
東証二部指数 3,709.51 (▼ 26.18)
日経ジャスダック平均 2,134.41 (▼ 20.82)
東証マザーズ指数 881.76 (▼ 33.27)
騰落レシオ 134.97% ▼ 14.13%
売買高 25億1184万株
売買代金 2兆0985億4400万円
時価総額 446兆4323億円
今日は比較的大きな下落です。
とはいえ、週足で見れば、調整といえるほどでもない
下落です。
2013年5月から。
日経平均では14,000円~16,000円のボックス相場。
TOPIXでは、1,000~1,250が続きます。
短気な投資家は、とても忍耐できないでしょうから、
利食い売り、あるいは、投げ売りで、市場から遠ざかりつつ
あるのではないかと思います。
私も、個人的には、ここから先、さらに上げるには、
さらなる業績アップや、円安進行など、何らかのサポート
要因が必要ではないかと思います。
今のところは、残念ながら見当たりません。
それはそうと。
8月には、2か月連続で、電気代、ガス代が安くなるようです。
家計には嬉しいことですね。
エアコンをいかに使わないかを、いろいろ試してみるつもり
ですが、夜はエアコンの「除湿」を使って、ゆっくり
休みたいものです。
やや、閉塞感のある株式市場。
ともかく、いまは。
じっくりと銘柄研究し、よい銘柄を、安く指値しておくべきでしょう。
私も、配当利率が4%を超えていて、内容のいい会社は、少しずつ
買い増しています。
あと、新興市場にも、注目されていない、将来有望な銘柄が、探せば
あるものです。
そんなのを、じわじわ拾っておきましょう。
資産の増大、間違いなしです。
そうそう。
四季報夏号は必携ですよ。
最後に、蛇足かもしれませんが。
バイオ関係、医療関係など、設備投資や研究開発費が多額になる
会社は、おススメしません。
内部留保優先で、配当がなかったり、スズメの涙だったり。
あるいは、株価が上がってきたら増資で株式希薄化、なんて可能性
が高い。
やはりIT関係、それもソフト分野が一番狙い目ですかね。
お金がかからず、大きな利益を叩き出せる会社。
新興市場で狙いなのは、そんな会社だと思います。
あえて、そんな会社の短所を言うならば。
調子のいい時が、一時的である場合が多いこと。
もちろん、例外はたくさんあります。
いい靴を買いましょう!
厄除けに最高です!
部屋に飾ると、迫力のある飾りになります。
![]() 陶器製 能面 吉祥面 【般若・はんにゃ】 Noh mask 〈海外・外国へのお土産・プレゼントに... |
![]() 《新作》 陶器製 能面 吉祥面 【般若・はんにゃ】(大) Noh mask 〈海外・外国へのお土... |
時計のベストセラー!
時計は、資産であり、実用品であり、ステイタス・シンボル!
セロトニン活用で、人生の質をアップ!
とどめ置かまし!大和魂!
ナンプレで頭を磨く!(頭のサビおとし)
子どもには、お金がかかる!
そんな悩みを持つ人は必読です!
スーパー株式道 ツイッター 禁煙
株式に必須の証券会社
楽天証券
いい宿をリーズナブルに楽しむ。

ペットと暮らす PEPPY

PCはデル

ステイタスを身に付けよう
高級を安く楽しむ 一休.com
楽天カードはお得です

出会いはネットで探す

投資書籍の品揃えはナンバーワンだと思います。
私もよく利用します。
トレイダーズショップ

FXで資産づくり。


自己実現の必読書です!
ぜひ読んでおきたい! 渾身ドキュメントです。
大きな話題になると思います。
ベストセラー!! 本!
ベストセラー 家電&カメラ!
ベストセラー DVD!
さらに使い勝手がよくなったアマゾン!

ペット用品のベストセラー!
2014/06/27 22:55 | 株式 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0)